「学校崩壊をなんとかして!」藤沢市でスポーツトレーナーが始めた活動で子どもたちが笑顔になった
2023年7月6日
「学校崩壊をなんとかして!」藤沢市でスポーツトレーナーが 始めた活動で子どもたちが笑顔になった
8歳までに「多様な動き」を体得すると運動神経がよくなる!子どものメンタルも整う「スポトレ」メソッドが全国へ広がってほしい…
【参加無料】世界一幸せな国デンマークの事例から”ボランティア”について学びませんか?
2023年6月27日
世界一幸せな国 デンマークから学ぶ絆でつながるボランティアとは
#自分を生かす #地域とつながる #強みを生かす
ぐるんとまちかど新聞6月号【Vol.56】
2023年6月20日
\ぐるんと新聞6月号が完成しました/ 今月のまちかど新聞では、5月に開催した 「珈琲&掃除」という、地域のみんなが集う公園をみんなで掃除して、…
デンマークでのコミュニティの考え方「IPR」から学ぶ。
2023年6月6日
地域の活動は段々と住民主体に。 今日は、いつも来てくださる Ryouiti Nakamura さんがスピーカーを持ってきてくれて、ラジオ体操。 約2年、毎朝スピーカを持って公園へ。…
ぐるんとまちかど新聞5月号【Vol.55】
2023年5月20日
\ぐるんとまちかど新聞5月号ができました!/ 今月のまちかど新聞は、 4/20に開催した「まちかど健康教室」について。 普段は意識することのない、…
ぐるんとまちかど新聞3月号【Vol.53】
2023年3月16日
ぐるんとまちかど新聞3月号が完成しました!
だんだん暖かくなって春らしくなってきた、今月のぐるんとびーは
春を感じにいろんなところへお出かけをしました♪
僕たちの活動の本質は、住民活動。
2023年2月6日
地域の防災担当“ブル”ちゃん頑張ってる!
ぐるんとまちかど新聞11月号【Vol.49】
2022年11月15日
みなさん、こんにちは! だんだん寒くなり、木々も色づいてきてすっかり秋の風景になってきましたね。 朝晩と日中の寒暖差もありますので、体調には気をつけてお過ごしください。 …
ぐるんとまちかど新聞10月号【Vol.48】
2022年10月14日
皆さん、こんにちは! だんだんと寒くなってきて、急いで衣替えをしなきゃと思っている今日この頃です。 寒暖の差があって体調を崩しやすい季節ですが、皆様お気をつけてお過ごしください。 …
ぐるんとまちかど新聞8月号【Vol.46】
2022年8月12日
みなさんこんにちは! いよいよ台風がやってくる季節になってきました。 ご家庭の暴風対策、もしもの時の災害対策など、事前に準備しておきたいですね。…
ぐるんとまちかど新聞7月号【Vol.45】
2022年7月13日
みなさん、こんにちは! 梅雨明けしたと思いきや、あいにくの雨模様ですね。 蒸し暑い日も続きますので、みなさん体調お気をつけてお過ごしください。 さて、今月も「ぐるんとまちかど新聞」が完成しました!…
ぐるんとまちかど新聞6月号【Vol.44】
2022年6月15日
みなさん、こんにちは! 梅雨入りして、安定しない天気が続いていますが、道端の紫陽花も見頃になってきて綺麗ですね。 さて、今月も「ぐるんとまちかど新聞」が完成しました!……
ぐるんとまちかど新聞特別号【Vol.43】
2022年5月13日
「ぐるんとまちかど新聞」では… 「地域をひとつの大きな家族に」をテーマに、ぐるんとびーの日常や地域のことを発信していきます! 【ぐるんとまちかど新聞特別号】 3.11キャンドルナイト特集…