認知症について考えてみる(堀田聡子さん、さとうみきさん来社)
2023年6月27日
本日、ぐるんとびーに慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科教授の
堀田 聰子さんと書籍「認知症のわたしから、10代のあなたへ」を
ご出版されているさとうみきさんが来社されました。
【参加無料】世界一幸せな国デンマークの事例から”ボランティア”について学びませんか?
2023年6月27日
世界一幸せな国 デンマークから学ぶ絆でつながるボランティアとは
#自分を生かす #地域とつながる #強みを生かす
新しい地域拠点を!7月採用説明会のご案内
2023年6月22日
いつもブログのチェックありがとうございます。 ぐるんとびーの人事の杉山です。 今回は7月に開催する中途向け事業所説明会についてのお知らせです。…
ぐるんとまちかど新聞6月号【Vol.56】
2023年6月20日
\ぐるんと新聞6月号が完成しました/ 今月のまちかど新聞では、5月に開催した 「珈琲&掃除」という、地域のみんなが集う公園をみんなで掃除して、…
【FMおだわら出演②】 井口健一郎の市民を介護で困らせないみんなのラジオ
2023年6月19日
【FMおだわら出演②】 井口健一郎の市民を介護で困らせないみんなのラジオ 6/30に公開する映画『オレンジランプ』主演の貫地谷しほりさん 和田正人さん。…
【FMおだわら出演①】 井口健一郎の市民を介護で困らせないみんなのラジオ
2023年6月19日
【FMおだわら出演】 井口健一郎の市民を介護で困らせないみんなのラジオ。 日本を代表する社会福祉法人の一つ“潤生園”の施設長であり、 数々のドラマや映画の介護指導も担当する井口健一郎さんのラジオ。…
デンマークでのコミュニティの考え方「IPR」から学ぶ。
2023年6月6日
地域の活動は段々と住民主体に。 今日は、いつも来てくださる Ryouiti Nakamura さんがスピーカーを持ってきてくれて、ラジオ体操。 約2年、毎朝スピーカを持って公園へ。…
事業所の目の前。いつもの公園で地域の方々とお掃除&珈琲
2023年6月5日
事業所の目の前。いつもの公園で地域の方々とお掃除&珈琲 この日、いつもご利用者さんとお散歩に出かける公園のお掃除イベントを実施しました。…
ぐるんとまちかど新聞5月号【Vol.55】
2023年5月20日
\ぐるんとまちかど新聞5月号ができました!/ 今月のまちかど新聞は、 4/20に開催した「まちかど健康教室」について。 普段は意識することのない、…
少しずつ開かれてきました。海外からも続々と!
2023年5月11日
アジア最優秀施設賞。明日は、シンガポールからの視察受け入れ。
コロカ過にて、視察の受け入れをお断りしておりましたが、少しずつ再開しています。
ぐるんとまちかど新聞4月号【Vol.54】
2023年4月25日
ぐるんとまちかど新聞4月号ができました! 今月は、先月3月11日に行われた 「3.11への祈り キャンドルナイト」の様子について掲載しています。…