~ママトレ活動報告👩👶🐘~
2021年10月17日
〜まちかど産後ケア ママトレ 活動報告〜 10/15(金) ママトレ開催しました👩👶🏼🎪🐘 滝の沢商店街のぐるんとびースペースをお借りしてママトレ開催しました🌼…
同じ時を楽しむ ~いもほり~
2021年10月16日
みんなで楽しく暮らす 利用者とかスタッフとか そういう役割以前に、人と人として 同じ時を楽しむ。 そんな暮らしができる、最高に楽しいなぁ! 身体にアプローチするだけでなく…
『ぐるんとびーの団地での取り組みは アジア全域の都市部にこれから必要になる』
2021年10月12日
『ぐるんとびーの団地での取り組みは アジア全域の都市部にこれから必要になる』 JICA東京さんが国際研修用の動画を 朝8時〜夜8時までかけて撮影。 まるッと団地の暮らしが凝縮しました。……
“看護”の採用セミナー開始します!
2021年10月11日
“看護”の採用セミナー開始します。 が、“看護師”やりたい人には向いていません。 病院看護とも訪問看護とも全然違います。 ぐるんとびーは“看護師”を求めているのではなく、…
今日のラジオ体操のワンシーン
2021年10月11日
今日のラジオ体操のワンシーン いつも来てくれる方が先週腰痛になってしまったことを、ラジオ体操後の"雑談"で教えてくれた。 一緒にラジオ体操を主催している長井雅弥さんが…
たまにはジャンクフードも!
2021年10月10日
今日の小規模多機能の昼ごはんはマクドナルド! お昼の訪問先ではリクエストのチキンラーメンを一緒に食べる。 生きるために食べるんじゃなくて 食べるために生きる。 誰かと食べる楽しみ。…
スポトレ4年目スタート
2021年10月9日
【スポトレ4年目スタート】 2018年10月に始めたスポトレも今月で4年目に突入します。 株式会社ぐるんとびーとの共催で毎週金曜日に駒寄小学校、近隣の公園で開催し続け3年が経ちました。…
【防災団体ぐるんとびー】
2021年10月7日
【防災団体ぐるんとびー】 おかしいでしょ。夜中もうすぐ23時だよ。 地震だと思って利用者さん気になって、 部屋の外に出たら・・・ 団地に住んでるぐるんとびーのみんなも出て利用者さんの部屋を…
暮らしの中にある 医療と介護
2021年10月7日
暮らしの中に、医療とか介護があって。 医療や介護を受けるために暮らしがある訳じゃない。 自分に役割があり、なにかや誰かのために動く ちょっと楽しみなことがあって、ワクワクする…
衆議院議員の星野 剛士さん、秘書の高橋 浩司さんが ぐるんとびーに遊びに来てくださいました❗️
2021年10月6日
衆議院議員の星野 剛士さん、秘書の高橋 浩司さんが
ぐるんとびーに遊びに来てくださいました
お引越し~40年住んだ家を引き払うということ~
2021年10月1日
まちかど法律相談でおなじみのYumi Nishizawaさん
素敵な記事をシェアします。
↓画像をクリックすると、記事をお読みいただけます。
“放置”と“自由”についての違い。
2021年10月1日
“放置”と“自由”についての違い。 小規模多機能も看護小規模も 毎日30分の朝のミーティングをしてる。 その中で3分間のブレストと共有。 毎朝のミーティングの中で、小さく小さく、…
〈まちかど御用聞き〉~庭木剪定の第2弾~
2021年9月28日
前回の庭木剪定の第2弾
両サイドと後ろもショートカットしてみました。
かなり伸びていたのでちょっと時間かかりましたがやっと仕上がりました。
秋晴れの日 地域の畑へGO!
2021年9月27日
地域の畑にお邪魔してきました〜 自然に囲まれたこんな広い中では小さなことも気にならない。 いつもなら自力で立ち上がれなくなってきたことに落ち込む場面でも…
ぐるんとびー小規模の日常 卓球🏓②
2021年9月18日
楽しみ方も色々!
↓画像をクリックすると、動画をご覧いただけます。
ぐるんとびー小規模の日常 卓球🏓①
2021年9月18日
「この間卓球やったわよねー。いつだったかしら?」 「そういえばやったような…」 「またやりたいわねー」 もちろん 「やりましょう!」 ↓画像をクリックすると、動画をご覧いただけます。…