ぐるんとびーオンラインセミナー第1回❗️
仲間が困ってたら絶対守るし、助ける。
それが身体全身から溢れまくってる。
組織運営にもつながってる。
こりゃあ男として憧れる、シビれる!
2015年にアジアのケア最優秀賞を
シルバーウッドが取って皆で喜んでる姿みて
堺 万佑子さんはじめ仲間の方々も含めて
【超カッコいい!いつか僕らも目指したい!】
って憧れて2020年に僕らも背中を追いかけました。
そんなアニキとざっくばらんな公開トークします。
介護業界に対する想い、
Twitterの過剰な炎上をどうみているか、
介護と看護の適度な距離感をどうみてるか、
シルバーウッドやぐるんとびーの目指す未来
どんな時間になるか、もう僕の心の癒しです。
ワクワクです。お申し込みはこちらから。
●参加申込(無料)フォームURL
アンフィニ2021年夏号に掲載!
アンフィニ2021年夏号で、ぐるんとびーを取り上げてくださいました!
”生き切る”ことをコーディネート
↓画像をクリックすると、記事をお読みいただけます。
医療福祉ライター今村美都さん
いつも素敵な紙面をありがとうございます!
今日のお昼は・・・
長年食堂にお勤めされていた洋子さん。
ぐるんとびーでも、洋子さんの料理のファン多数。
今日は新メニューに挑戦。
リビングに立ち込めるいい香りにつられて、完成が待ちきれない人たちがコンロの周りに集いました。
バラ肉を炒める前に、一枚一枚丁寧に剥がす姿に、自分のズボラさを認識したスタッフでした(笑)
”旬” 今を楽しむ
美味しい枝豆が届きました。
「ビールが欲しくなるねー」と茹でたてを
食べはじめると皆手が止まりません!
大内食堂では天ぷらになり登場!
こちらも美味しい!
枝豆で今を楽しみ
あの時の楽しいもよみがえる
美味しくいただきました!
ありがとうございます。
(20+) 株式会社ぐるんとびー - 投稿 | Facebook
嬉しいお届け物
昨年、看多機を利用されていたラーメン大好き近藤角三郎さん。
ご家族がワンちゃんと一緒に梨を持って来て下さいました!
角さんに会うと飛び跳ねて喜んでいたワンちゃんです♪
ご家族からは・・・
「相変わらず忙しそうだけど、みんな元気ですか?」
と、私たちを気遣うお言葉も頂きダブルにトリプルに嬉しい瞬間
ウキウキしすぎて撮った写真でCDデビューww
つながりを残してくれた角さん
気にかけ続けてくれるご家族さま
美味しく育った”梨”よ
ありがとうございます!!
看護小規模多機能型居宅介護の夏
看多機でカップラーメンをよく召し上がっていた時の動画です

(20+) 株式会社ぐるんとびー - 投稿 | Facebook